トップページ NPO活動概要 ワークショップ コンテスト イベント リンク集 Q&A Q&A
Squeak-oldダウンロード 旧バージョンのSqueakland2005Jはこちらから
Squeak-etoyダウンロード 最新バージョンのスクイークEtoyはこちらから

スーパーサイエンスキッズ
スクール
「明日のダ・ヴィンチを探せ!」スクイークワークショップ開催

概要 スケジュール 開催記録バックナンバー 2009年度開催記録

Jan 30th, Sat. 13:00-17:00
Ichigaya office of Hewlett-Packard Japan, Ltd.
Basic class ”Drive a Car” With “Squeak”, make a car drive along a circuit on a computer.

Group photo

ワークショップの様子

photo1 photo2
photo3 photo4

作品紹介

I.G.
工夫したところは? What I moved.
感想は? really really good!
D.F.
工夫したところは? 本当に見えるように。
感想は? 楽しくて面白かった。
L.M.
工夫したところは? とくにありません。
感想は? 楽しかったと思います。
A.J.
工夫したところは? 車の前にセンサーをついえるところでくふうしました。
感想は? スクイークのように、自分でゲームを作るのがとても面白いです。
M.S.
工夫したところは? ミルク工場に入った時に、中が見えるようにしました。
感想は? すごく楽しくて、説明も分かりやすかったです!自由にプロジェクトを作る時が一番楽しかったです!
M.S.
工夫したところは? ピンポンゲームを作ったので、ボールとかラケットの動かし方に工夫しました。
感想は? すんごく楽しかったです。わかりやすかったし、作って楽しかったです。全部おもしろかったです!
M.O.
工夫したところは? On the racing game I mabe the rode spin, On the others I had a controler.
感想は? すごく楽しくてびっくりしました。


総評
準備中

分からないことがあれば掲示板で気軽に聞いてください。

引率いただいた先生の声

こうした学習意欲を駆り立てるレッスンプランがあると、長い授業時間にも耐えうるということを目の当たりにし、とても感動しました。生徒たちが短かったという感想を持っていましたから、もしかしたら5時間でも6時間でも大丈夫なのかもしれません。
少しのプッシュで、生徒が自ら学習を進めてくれるという点で、Squeakは自律学習を促す模範的なツールなのではないかなと思っています。