トップページ NPO活動概要 ワークショップ コンテスト イベント リンク集 Q&A Q&A
Squeak-oldダウンロード 旧バージョンのSqueakland2005Jはこちらから
Squeak-etoyダウンロード 最新バージョンのスクイークEtoyはこちらから

スーパーサイエンスキッズ
スクール
「明日のダ・ヴィンチを探せ!」スクイークワークショップ開催

概要 スケジュール 開催記録バックナンバー 2009年度開催記録

2006年4月23日 13:00-17:00 京都・立命館小学校

集合写真

ワークショップの様子

ワークショップの様子 その1 ワークショップの様子 その2

作品紹介(作品の一部をご紹介)

・サムネイルをクリックすると実際の作品が開きます。
・作品を見るためには Squeakland 2005J というバージョンのスクイークが必要です。
・古いバージョンをお使いの場合には、新しいバージョンのスクイークをインストールした後で、再度作品を開いてください。
・スクイークはスクイークランドからダウンロードできます。

ダウンロードスクイーク

くるま - たくみ さん
工夫したのは?
センサーをはじにつけたこと
感想は?
最初は少し難しかったけど、楽しかったです
車が道に沿って走る作品の途中です。おしいところまでできています。センサの 位置をずらしたのは面白いアイデアですね。こうするとうまく道の上を走るよう になるかもしれません。
アメリカ軍戦闘機撃墜! - ゆう さん
工夫したのは?
日本軍とアメリカ軍の色を違う色にした
感想は?
楽しかった
前にいる戦闘機に後ろから近づいてミサイルを発射します。爆発してもリセット ボタンがあるのでいつでも最初に戻れます。猛スピードで飛んでいる戦闘機にゆ っくりと近づいていくのが相対的で面白いですね。ミサイル発射や爆発のタイミ ングは色でテストしています。スケッチやスクリプトに名前をつけると、分かり やすくなると思います。
空港 - ヒデ さん
工夫したのは?
タラップがまっすぐ上下に動くようにするのが難しかった
感想は?
色々なことを教えてもらってよかった。家でもやってみたい
空港で働くいろいろな乗り物の動きを再現しています。細かなところまでよく観 察していますね。タラップの往復運動が面白いです。このように、向きを変えず に回転させるには、「動き」にある「回転の種類」を「回転しない」にします。 他の施設も作って、ぜひ空港を完成させてください。
カエルとカマキリ - タロウ さん
工夫したのは?
カマキリがカエルにあたって止まるときに、カエルが鳴くしくみです
感想は?
作るのが難しかったけど、出来て良かったです
カマキリにつかまるとカエルは動かなくなります。実際にミズカマキリはカエル を捕食することがあるのですね。カエルとカマキリの数や枠の大きさなどをいろ いろ変えてみて、どのくらいの時間ですべてのカエルが捕まえられるかなどを調 べてみると面白いと思います。実際の自然の中ではどのくらいの確率でカエルと カマキリは出会っているのでしょうね。
食べすぎ金魚 - あっきん さん
工夫したのは?
エサに当たったら太るところ
感想は?
いろんなアイディアが浮かんで楽しかったです
金魚がサンゴについた餌を食べるとどんどん大きくなります。大きくなると餌を より食べやすくなるのでさらに大きくなって最後は水槽より大きくなってしまい ます。このように、結果が原因に影響して繰り返されることをフィードバック(帰 還)ループといいます。この場合はポジティブフィードバック(正帰還)で発散して います。マイクとスピーカを近づけるとキーンという音がする(ハウリング)のも 同じ仕組みです。実は道にそって車が走るのもフィードバックでした。これはネ ガティブフィードバック(負帰還)で収束します。面白いですね。
バスケットゲーム - ハルナ さん
工夫したのは?
ボールが黒い棒や人に当たったときにボールの動きが変わるようにしたところ
感想は?
自分でゲームがつくれてよかったです。また家でやってみたいです。ありがとうございました
人がボールに当たったら微妙に回転して進みます。これがちょうどドリブルして いるように見えます(もしかしたらトラベリングかも?)。シュートが打てるように なったり、得点表示が出るようになったら面白いと思います。対戦型も良いです ね。がんばってください。
ピンボール - つばさ さん
工夫したのは?
当たったら跳ね返るところ
感想は?
自分のオリジナルが出来て楽しかった
ボールが色々な障害物に当たってはね返ります。その角度をいろいろ変えてみる と楽しいと思います。そのとき、乱数を使うと、サイコロの目のように毎回違う 角度にすることができます。うまくつくると本当に遊べるゲームになりますよ。
虫を食べる植物 - そうし さん
工夫したのは?
無視がウツボカヅラに触ったら隠れる
感想は?
面白かったです
色々な昆虫がウツボカズラに引き寄せられて食べられてしまいます。虫の向きを 一定にして進めるのではなく、実際に引き寄せる仕組みを調べて、それをうまく 表現できると面白くなると思います。
消える玉 - かず さん
工夫したのは?
出来るだけゲームっぽく出来るように工夫した
感想は?
スクイークというソフトを使っていろいろなことが出来ると知って、また今度やってみたいと思いました
青い玉がオレンジの玉に当たると、どんどん消えていきます。最後のほうになる と青い玉が少なくなっているので、なかなか当たりません。これも「カエルとカ マキリ」のように、時間と消えた玉の関係を調べてみると面白いと思います。
ピンポン未完成 - 啓二 さん
工夫したのは?
ピンボールを跳ね返すのが難しかった
感想は?
ゲームを作れてかなり楽しかった、またやりたい
ボールをラケットで打ち返します。テストをたくさん使ったのは良かったと思い ます。「ピンボール」と同じようにはね返る角度を工夫してみると、もっと面白 くなると思います。
車 - 真一 さん
工夫したのは?
自分が道路の外へ出ないようにした
感想は?
こういうことをするのは初めてだったけど、すごく楽しかった
車が黄色い道の真ん中を往復します。端に来たら反転する仕組みやはみ出たとき の修正、センターラインで真ん中を走らせる仕組みなどいずれも面白い工夫です。 ここまできたら、もっと複雑な道を走らせる方法などを考えて見ましょう。
むしとり
工夫したのは?
カブト虫がおちてくること
感想は?
面白かった
上から落ちてくるカブトムシを捕まえます。たくさんカブトムシを作るときは、 まずスクリプトを作ってから緑ハロでコピーすると楽ですよ。あと、「アメリカ 軍戦闘機撃墜!」のようにリセットボタンを作ると、隠れてしまったカブトムシ をすぐに表示できるので便利です。いろいろな虫を作ったり、虫かごの中に入る ようにするのも面白いと思います。
総評
今回はタブレットPCが使えたので、マウスより絵を描きやすかったと思います。 その一方で、電源が切れるなどのトラブルがあってすみませんでした。 作品についてですが、基本をマスターしたら、思うようにどんどん変えてみまし ょう。たとえば、回す角度やテストの方法などは、例で示した180度や「その色に 触れているか」などがすべてではなく、他にもいろいろあります。 身の回りの不思議なこと、自分が好きなことなどをコンピュータの世界に置き換 えるととても面白いと思います。これからの皆さんの作品を楽しみにしています。

保護者の方々の声

  • 4年生でも簡単にできました
  • 分かりやすくて良かったと思います。他の作品例をもっと見てみたいと思いました
  • 使い方の説明も丁寧でとても良かったです。是非家でももっと工夫を重ねて他の作品にもチャレンジ出来たらと思います。大人も楽しかったです。
  • スクイークで絵を描くだけでなく、自分の思いのままに、動かしたりすることが出来ることに驚きました。自分でプログラムすることでもっともっと楽しんで子どもが自由に使えればいいと思います。どうもありがとうございました
  • 自分の思い描いたものが画像になって動かせるということの楽しさが十分に味わえたのではないかと思います。3年生には少し難しい部分もありましたが、良い経験になりました。お世話をおかけしました。有難うございました
  • わかりやすく説明していただき、家に帰ってからもぜひ新しいものを作ってみたいと思いました。最後のゲームはそれぞれ色々なものが出来てとても面白かったです。ありがとうございました
  • オリジナルで作品が作れるのが良かった
  • 子ども一人に一人のスタップが付き添ってくださったのでパソコンに触ったことのない息子でも楽しく活動できました。先生方、ありがとうございました
  • 初めて触りましたが、よく出来ました
  • 初めてタブレットパソコンに触れましたが簡単に出来ました
  • また何度か開いてください、子ども達はパソコンを触るのは初めてでしたが、いつの間にか楽しい作業をしていました。ありがとうございました