トップページ NPO活動概要 ワークショップ コンテスト イベント リンク集 Q&A Q&A
Squeak-oldダウンロード 旧バージョンのSqueakland2005Jはこちらから
Squeak-etoyダウンロード 最新バージョンのスクイークEtoyはこちらから

スーパーサイエンスキッズ
スクール
「明日のダ・ヴィンチを探せ!」スクイークワークショップ開催

概要 スケジュール 開催記録バックナンバー 2009年度開催記録

2009年07月19日 水ロケットと日食(JAXA協賛) 和田小学校スペシャルWS

7月19日(日)杉並区・和田小学校にて、SSKスペシャルWS「水ロケットと日食(JAXA協賛)」が開催されました。YAC横浜分団の藤島先生より水ロケット製作と打ち上げのご指導をいただき、さらに日食のお話を聞かせていただきました。後半のスクイークの時間では、ロケット発射シュミレーションを行いました。

藤島先生のお話とロケット製作

風景画像1

SSK理事長瓜谷さんの挨拶に始まり、YAC横浜分団の藤島先生にバトンタッチ。宇宙飛行士や宇宙ステーションのお話、ロケットを飛ばす原理について、宇宙飛行士になる条件、などをユーモアを交えながら分かりやすくお話してくださいました。お話の最後には、フジさんこと藤島先生よりみんなにメッセージが!
「なぜ?どうして?という気持ちをもって勉強してください。夢を持ってください。命を大切にするやさしい気持ちをもってください。他の人に負けない、一番になるものを作ってください」みんなの心に響いたかな?

風景画像2

お話の後は、「水ロケット」の製作です。みんなに用意してもらった、1.5リットルの炭酸飲料のペットボトルを切ってロケットの本体を作っていきます。羽をつけ、色画用紙で頭の部分を作り、粘土のおもりを入れ、最後にマジックなどで好きなように文字を書いたりビニルテープで模様をつけたりして完成です。親御さんが見守る中、みんな集中してロケット製作に打ち込みました。

「水ロケットの打ち上げ」

「水ロケット」完成後は校庭にて、各自が製作をした「水ロケット」の打ち上げを行いました。ロケットに水を入れ、空気入れで空気をたっぷり入れて、準備完了。

風景画像3

みんなでカウントダウンをして打ち上げです。
「5、4、3、2、1、発射!」
ロケットは校庭の端から端まで、ぐんぐん飛んでいきました。中にはフェンス越えしてしまう子も。想像以上の飛距離に、みんな「わー」と歓声をあげて喜んでいました。

「日食のお話」

風景画像4

打ち上げ後は、教室に戻って日食のお話をお聞きしました。「日食の原理」についてスライドを見ながら分かりやすく説明してくださいました。子供たちは日食について本当によく勉強しています。藤さんが質問すると「はい! はい!」と積極的に手を挙げて発言しました。木漏れ日は葉と葉の間がどんな形であろうと太陽の形になるんですって!

「スクイークでロケット発射シュミレーション

ファシリテーターの渥美さんの指導のもと、スクイークプログラムを使って、ロケットの発射シュミレーションを行いました。各自、ロケットをデジカメに撮って画像をPCに取り込み、輪投げツールで切り取った後、ロケットをPC画面上で発射します。
うまく弧を描いて上手にとばせた子、宇宙のかなたに飛んでいってしまった子、上手に飛ばすのはなかなか大変なようです。
最後にみんなの前で自分の作品の発表をしてもらい、一日の感想を言いました。

風景画像5   風景画像6
オリジナルロケット作り   記念撮影

作品紹介(作品の一部をご紹介)

・サムネイルをクリックすると実際の作品が開きます。
・作品を見るためには Squeakland 2005J というバージョンのスクイークが必要です。
・古いバージョンをお使いの場合には、新しいバージョンのスクイークをインストールした後で、再度作品を開いてください。
・スクイークはスクイークランドからダウンロードできます。

ダウンロードスクイーク

元祖コイケッチ 元祖コイケッチくん
工夫したところは? 元に戻すたびに向きをかえいちいち向きを変えなくても良くした。
感想は? 水ロケットが思ったよりもとんですごかった。しかもこれでもまだ力をセーブしているというのはびっくりした。
新型コイケッチ 新型コイケッチくん
感想は? 結構飛んだし面白い作品を作れたから良かった。
あまちゃん あまちゃん
感想は? 楽しかった。

ゆうくん ゆうくん
工夫したところは? 水をつくった。
感想は? 楽しかった。
まあくん まあくん
工夫したところは? 音をつけたところです。
感想は? ロケットの世界の中におさめるように調整したところが難しかった。

ぺそぎそくん ぺそぎそくん
工夫したところは? UFOが連れ去られるときた。
感想は?楽しかった。

ケースケくん ケースケくん
工夫したところは? 水ロケットと台をくっつけてロケットだけとばすことができるように工夫した。
感想は?もう一度家でやりたい。

ゆうまくん ゆうまくん
工夫したところは? うまく落ちるように重力を調整した。
感想は?最初はよく分からなかったけれどだんだんわかってきて楽しかった。

しょうちゃんくん しょうちゃんくん
工夫したところは? 音をならしたりボールをうごかした。
感想は?とても楽しかった。

ななちゃん ななちゃん
工夫したところは? 元にもどすとき同じところに戻すところ。
感想は?思ったより高く飛んでよかったです。

子供たちの感想

  • 水ロケットが思ったよりもとんですごかった。しかもこれでもまだ力を
    セーブしているというのはびっくりした。
  • 結構飛んだし面白い作品を作れたから良かった。
  • ロケットの世界の中におさめるように調整したところが難しかった。
  • もう一度家でやりたい。
  • 最初はよく分からなかったけれどだんだんわかってきて楽しかった。
  • 思ったより高く飛んでよかったです。

保護者の感想

  • 講師の方が子供向けの話に慣れた方で子供がとても集中して話を聞くことができました。
  • 水ロケットの手作り発射台がすごかったです。うちでも挑戦してみたいです。
  • 水ロケットは大いに刺激的でした もっと大勢の子供たちにこのWSの良さが広がるといいですね。ありがとうございました。
  • 2人ともとても喜んで参加させていただき大変感謝しています
  • 水ロケットが全員きれいに飛んだのは驚きました。
  • 水ロケットは思っている以上に飛んで大変楽しめました。
    スクイークははじめてだったので戸惑いましたが家ですすめてみたいと思います。
  • 皆が大変意欲的に参加しておりまた先生のお話もわかりやすく良かったです。大人も楽しめました。
  • 非常に刺激的でした。もっと時間が必要ですね。

サポーター湯澤さんの感想

  • ペットボトルロケットは、久しぶりに童心に返って一緒に楽しんでしまいました。 いつものWSのようにPCの前に座りっぱなしではなくて、子供達もとても楽しそうでした。
    後半も自分のロケットの写真を取り込むということで、普段のお絵かきツールで書いたロケットとは違い、よりよい作品が出来上がったことでしょう。また藤島先生のお話はとても慣れていらっしゃって、宇宙科学に興味を持つ子供達が増えるのでは?と思いました。