トップページ NPO活動概要 ワークショップ コンテスト イベント リンク集 Q&A Q&A
Squeak-oldダウンロード 旧バージョンのSqueakland2005Jはこちらから
Squeak-etoyダウンロード 最新バージョンのスクイークEtoyはこちらから

スーパーサイエンスキッズ
スクール
「明日のダ・ヴィンチを探せ!」スクイークワークショップ開催

概要 スケジュール 開催記録バックナンバー 2009年度開催記録

2006年2月11日 13:00-17:00 東京 デジタルハリウッド秋葉原校

集合写真

ワークショップの様子

ワークショップの様子 その1 ワークショップの様子 その2
みんな楽しそうに取り組んでいます。

作品紹介(作品の一部をご紹介)

・サムネイルをクリックすると実際の作品が開きます。
・作品を見るためには Squeakland 2005J というバージョンのスクイークが必要です。
・古いバージョンをお使いの場合には、新しいバージョンのスクイークをインストールした後で、再度作品を開いてください。
・スクイークはスクイークランドからダウンロードできます。

ダウンロードスクイーク

解体 - フナ さん
工夫したのは?
爆弾を解体するところ
はさみを使って爆弾の解体作業を行います。切った線の色によって 失敗したり成功したりするようになっています。爆発させずに解体で きたときにどうするか考えてみましょう。
バスケットボール - ゴウ さん
工夫したのは?
リングに当たると音がなるところを工夫した
感想は?
とてもわかりやすくて楽しかった
バスケットボールにセンサーを2つつけてボールが回転しても ちゃんと音が鳴るように上手く工夫しましたね。ゴールにボールが 入った瞬間にボールが手元に戻るようにできたらさらに素晴らしい 作品になりそうです。
勇者の冒険 - KAZU さん
工夫したのは?
主人公がジョイスティックで動かせるようにした
感想は?
とてもわかりやすく楽しかった
人が剣を持ったり、ジョイスティックで操作できるようにしてある点は とてもよく出来ています。それぞれ違った動きをする複数の敵がいたら もっと面白くなりますね。
ユータロー さん
工夫したのは?
ボールが来る前にラケットがひかれるところ
感想は?
作って回したり動かしたりするのが楽しかった!
ラケットで壁打ちをしています。きちんとラケットを振って打ち返していますね。 スケッチがはねかえるを上手に使っています。ラケットにボールが当たったときに 人も動くようにするにはどうすればよいか考えてみましょう。
なっつ さん
工夫したのは?
リンゴを落としただけじゃつまらないから手で取ることにしました
感想は?
私はパソコンではゲームしかしたことなかったので分かりやすく説明してくれたのでよく分かりました
落ちてきたりんごをリスがキャッチします。 木を揺らすとりんごが落ちてくる所と、リスがきちんとキャッチするところは バッチリできています。リスが木に当たったら木が揺れた回数を増やすよう にしたらよいかもしれません。
スケーター - かなぴん さん
工夫したのは?
すべっている人だけじゃなくて観客とか花束とかを描いたこと
感想は?
パソコンで絵を描いたりはするけれど動かし方を知らなかったから、動かし方が分かって初めて作れて楽しかった!!
現実のスケートのように氷の上を上手に滑っています。両端に透明に近い壁を 作って当たったら画像の左右反転と向きの変更を組み合わせるとよいでしょう。 アニメーションなどを使って観客が拍手をしているようにすると面白いですね。
ユイ さん
工夫したのは?
星をあつめるゲームで星を取ったらまた星が上に行くようにするところ
感想は?
少し難しかったけれど、楽しかったです
星を籠にいれると、消えずにまた出現するように良く工夫してあります。 また全の星が同じ動きをしていない点も素晴らしいです。 籠に入れずに地面に落ちてしまった星はどうすればいいか考えてみましょう。
チキューノキキ? - ゴウ さん
工夫したのは?
地球が分かれる絵を重ねたりしたことです
感想は?
たぶんもっと時間があっても出来なかった
ミサイルが当たると地球にせまる隕石が砕け散ります。 アイデアは大変素晴らしく、基本もしっかりと出来ています。 あとはテストの条件を工夫してみましょう。
シューティングゲーム - タッちゃん さん
工夫したのは?
センサーをつけて触ったらボールが動く
感想は?
すごく楽しくてスクイークってこんな事ができるんだと思った
ちゃんと足の当たる位置によってボールの飛ぶ方向が変わるようになってますね!! シュートが入ったらゴールという文字が出るようにするにはスケッチを消すや表示す るを使ってみると良いでしょう。
ぴょん吉 さん
工夫したのは?
文字でバーが動くようにしたところ
感想は?
とても楽しかった、家のパソコンでもやってみたい
キーボード入力によってバーの方向を変えられるようになっています。 ボールもただ跳ね返るだけでなく乱数を入れることでランダムな動きをしています。 何回打ち返したか得点が出るようにしたらよいうかもしれません。
りっちょび さん
工夫したのは?
習ったことをそのまま生かしたこと
感想は?
自分でゲームなどの動くものを作れるんだ!と驚いた
頭の中を虫が動き回ります。虫を不規則に動かすには 髪の毛の色とよく似た色を使ってこっそり道を作り虫がその道を たどるようにしてみると良いかもしれません。
おっとっと - ひかる さん
工夫したのは?
落ちてくる果物を取るようにしたところ
感想は?
最初、スクイークってどんなのかなと思っていました。きっと科学みたいなのだろうなと思っていました。でもそれは違ってとても楽しかったです
落ちてくる果物をキャッチします。凄くかわいいですね。 りんごやぶどうをキャッチしたら止める方法はいくつかあります。 テストの条件はそのままでよいのでビューワーの中の「スクリプティング」 という項目を見て使えそうなものを探してみましょう。
ダンサー - ユキ さん
工夫したのは?
部品のひとつひとつを作るのが大変だったけど、たくさんの動きを作るためにたくさんの部品を作った
感想は?
分かりやすく教えてくれたので、楽しくやることができた。家でまたやりたいと思う
本物の人間と同じように間接を曲げて動きを再現しています。 大変リアルにできていますね。 となりにプレイヤーを作ってダンスゲームを是非完成させて下さい!
ツル さん
工夫したのは?
ぶつかったら「ゲームオーバー」と出るようにしたこと
感想は?
楽しかった、また来たい
ジョイスティックを操作して迷路をクリアします。キャラクタが迷路の壁に触れると ゲームオーバーです。壁に触れてしまったあとも、もう一度ゲームができるようにリセ ットのスクリプトもしっかりと組んでありますね。リセット時にキャラクタの位置を戻すに は位置を表すx座標、y座標を使ってみましょう。
新幹線 - ようへい さん
工夫したのは?
今習ったことを活用した
感想は?
絵は苦手だったけど、楽しくかけた
実は透明な壁があって駅についたら新幹線が止まるようになっています。 本物の新幹線のように駅に近づくにつれてスピードが落ちるようにするには どうすればいいか考えてみましょう。
ドラえもん - コータロー さん
工夫したのは?
ドラえもんの絵
感想は?
簡単に絵が描けて楽しかった
マウスとスケッチの座標を一致させてあるため自由にスケッチを動かすことができま す。ハリセンにネズミが当たったら消えるだけでなくネズミが動いたら面白いですね。 また得点などが出るようにするにはどうすればよいか考えてみましょう。
カブト丸とマジレンジャー - しゅん さん
工夫したのは?
戦うようにしたところ
感想は?
楽しくてよく分った
カブトムシとクワガタがぶつかると落ちるというアイデアはとても 面白いと思います。あるときはクワガタが勝つ、またあるときは カブトムシが勝つように工夫してみると面白そうですね。
総評
今回はコンピューターはおまかせ!という子は少ないようでしたが 演習に入ると皆の求める技術が高くて驚きました。 自由作成が1時間しかなくてこの作品達ですからお家で時間を掛け ればもっと素晴らしい作品になると思います。是非お家でもスクイー クをやってみて下さい。

保護者の方々の声

  • 4回目の参加させていただき、ありがとうございました
  • とても楽しんでやっていました。普段はホームページを見ること位しかパソコンに触れていないので世界が広がったようです
  • 子ども達の色々な作品が見れて楽しかったです
  • 日頃、インターネットゲームしかしない子どもに新しいPC利用方法、楽しさを経験させることが出来ました。大変素晴らしい機会になりました
  • 大変楽しい時間をありがとうございました。同じ社員としてこのような素晴らしい社会貢献活動をされているのは本当に頭の下がる思いです。今後も頑張ってください。今のままで十分に楽しいと思います
  • 子どもの想像力を高める楽しい企画でした
  • センタースクリーンが見にくい席があるので配置に工夫が必要。子どもも楽しそうだったので、また参加させて頂きたいと思います。私自身も楽しめました。土日の活動ご苦労様です
  • 初めてコンピュータで作品を作ったにしてはうまく見るので驚きました。インターネットでのQ&Aコーナーなど作っていただければ自習できて良いと思います
  • とても良かったです。初めての人向けだけでなく、2回目・・・・中級用などワークショップがあったらいいです。また伺いたいです
  • 子ども達の創造力には驚かされます。とても良かったと思います。ありがとうございました
  • 本人が面白かったと言っているので良かったと思います。入り口がわからずTELしてしまいました、すみません。できたらまた参加の機会があればと思います
  • 子ども達に考えさせながら進めさせていくのはとても良かったと思います。わからないでいる時に、声をかけてもらえたらよかったな・・・と思いました
  • すごくわかりやすい順序で指導して下さったので良かったです。家でも少しだけやっていたのですが、今日の方が短い時間だったのに、大きな進歩を感じました。ありがとうございました
  • すごくわかりやすかったです。ありがとうございました
  • 4時間でここまでできるのですね
  • 弟の方まで席を設けていただいてありがとうございました。とても楽しめたようで、また参加したいと言っておりましたがよろしいでしょうか?すみません