[an error occurred while processing this directive] トップページ [an error occurred while processing this directive] 法人の紹介 [an error occurred while processing this directive] スクール [an error occurred while processing this directive] コンテスト [an error occurred while processing this directive] イベント [an error occurred while processing this directive] リンク集 [an error occurred while processing this directive] Q&A [an error occurred while processing this directive] 教育支援活動
Squeak-oldダウンロード旧バージョンのSqueakland2005Jはこちらから
Squeak-etoyダウンロードバージョン3のスクイークEtoyはこちらから
未来のクリエーター/サイエンティストを応援する
スーパーサイエンスキッズ
「明日のダ・ヴィンチを探せ!」コンテスト&スクール開催
[an error occurred while processing this directive]

お知らせ

■6月スタートのインターナショナルコース「英語とプログラミング」募集開始(東京)。
英語とプログラミングを同時に学ぶ楽しいスクールです。
小学1年生〜6年生が対象。
詳しくは、スクール,参加申し込みのページをご覧下さい。
■21世紀型教育のモデル授業スマトラトラとわたしたち みんなの未来を考えよう!」を開催いたします。
仙台市の小学生とインターナショナルスクールの生徒たちが、グローバルコミュニケーションを行い、一緒にグローバルな課題にチャレンジします。
授業では、絶滅危惧種のスマトラトラの保護をテーマに、環境問題や社会問題について考え、ホノルル動物園に送る英語のドキュメンタリー番組を先生と一緒に作成します。
5月11日(日)の仙台市八木山動物公園での授業を皮切りに、9月の東京で開催する最終授業まで、4ヶ月間の授業です。 今回はインターネットを使った家庭学習における知識の習得を重視しており、反転授業を行います。
仙台市内の小学校5,6年生で授業に参加したい方は、スクール申し込みページにアクセスしてください。教育関係者やマスコミの方は事務局までメールでご連絡ください。
事務局メールアドレス:info@npo-ssk.com/old-archives/
高校生以上を対象とした「プログラミング上級コース”プロセッシングで
本格的なプログラムを体験しよう!”」を新たに開設する準備を進めています。

今回はそのためのモニター並びにカリキュラム開発の協力者を募集します。(東京) ご興味のある方は是非ご参加、ご協力ください。
詳しくは、スクール 参加申し込みのページをご覧下さい。
コンテストの応募締切日を変更しました。
今年度も作品コンテストを実施することを先にご案内しましたが、
応募締切日を2014年5月10日から、2014年8月31日に変更します。
応募期間に夏休みを含めることでお子様が夏休みの自由研究課題として、じっくり作品作りに取り組めるようにしました。
詳しくは、コンテスト応募要領を御覧ください。
「半沢直樹」のロケ地で「スクラッチ&プログラミング」、「英語とプログラミング」体験ワークショップを開催します。
倍返しで流行語大賞にもなった2013年もっとも話題になったドラマ『半沢直樹』東京本店編で日本HP本社のカフェテリアが銀行カフェテリアのロケ地となりました。
このロケ地である日本HP本社8階の社員食堂の見学ツアーと体験ワークショップを開催致します。

2014年3月1日(土) 16時〜17時
『スクラッチとプログラミング』体験ワークショップ 参加費:1,000円
2014年4月5日(土) 15時〜16時
『英語とプログラミング』体験ワークショップ 参加費:1,000円
お申し込みは、下記スクール/参加申し込みのページで登録ください。
https://www.npo-ssk.com/old-archives/workshop/index.php

先着順に受付し、定員になり次第締め切ります。
*当日は休日のため、社員食堂は営業しておりません。
*ロケに関する詳しい情報は「半沢直樹 日本HP」でWEBサイトで検索してみてください。
4月下旬スタートのインターナショナルコース「英語とプログラミング」募集開始(東京)
英語とプログラミングを同時に学ぶ楽しいスクールです。
小学1年生〜6年生が対象。
詳しくは、スクール 参加申し込みのページをご覧下さい。
アメリカ西海岸視察&ワークショップ 参加者募集開始
特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ(SSK)では、2014年3月26日〜30日の春休みに3泊5日のアメリカ西海岸視察&ワークショップの募集を開始いたします。
対象は小学1年生〜高校3年生になります。尚、小学1年生〜小学3年生は保護者同伴、小学4年生〜高校3年生はお子様だけでの参加が可能です。
訪問先は、サンフランシスコとシリコンバレーです。現地でのワークショップも開催します。皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは下記Webページをご覧ください。
内容詳細はこちら⇒
コンテストの作品募集しています
今年度も作品コンテストを実施いたします。
応募締め切りは2014年5月10日です。
詳しくは、コンテスト応募要領を御覧ください
2013年度ワークショップコレクション作品のダウンロード受付開始
2013年3月9日10日に慶応大学(日吉キャンパス)で開催されたワークショップコレクションに出展しました。
今回はWWFでブータンおよびカメルーンで希少動物の保護活動を行っているレンジャーの方へ送るカードのための動物を子供たちに描いてもらい、その動物を使ったゲームを楽しんでもらいました。
当日作成、保存していただいたゲームはWebからダウンロードしていただくことができます。
作品のダウンロードは2013WSC作品ダウンロードページにアクセスしてください

活動報告

JAXA提供 アランさんと アランさんと2

新着情報

2014.1.16大垣市こどもITの講座に講師とサポータを派遣しました】
昨年11月に大垣市が開催するこどもIT講座に講師とサポーターを派遣しました。
報告記事を是非ご覧下さい。
2013.8.6【早稲田大学のイベントに参加しました】
SSKは早稲田大学理工学術院が主催するイベント”ユニラブ”に講師とサポーターを派遣しました。"ユニラブ"は、子どもたちを対象とした理工学部のオープンキャンパスのイベントです。SSKはプロラミングを体験するWSのお手伝いをしました。
報告記事はイベントのコーナーにあります。
2013.7.23【企業の家族イベントをサポートしました】
SSKは日本ヒューレット・パッカード(株)の家族イベント”HP Family Day 2013"に参加しました。社員のお子様たちを対象にプログラミングを体験するWSを開催しました。保護者が働いている職場の見学や社員食堂での食事や色々なイベントに参加して、子どもたちはすっかり会社のファンになったようです。
報告記事はイベントのコーナーにあります。
2013.7.7【21世紀型教育のモデル授業を開催しました】
SSKは21世紀型教育のモデル授業のコンテンツ開発と授業をしました。テーマは「動物保護の絵本を創ろう!」です。
SSKの生徒とインターナショナルスクールの生徒たちが、インターネット、ブログやスクイークをツールとして活用し、絵本を作成し発表しまた。詳しくは報告記事をご覧ください。
尚、8月にこの授業のスペシャルWSを開催します。
2012.12.22 【スクラッチのゆりかご、マサチューセッツ工科大学メディアラボ視察報告】
2012年10月19日にボストンにあるマサチューセッツ工科大学メディアラボをSSKの有志で視察してきました。今回の視察は、来年の夏に新しくスタートさせる海外短期留学の準備の一環です。
報告記事を是非ご覧ください。
2012.5.5【沖縄県ITジュニア育成ワークショップに講師とサポーターを派遣しました】
沖縄県那覇市で3月10日(土)と11日(日)に開催された沖縄県ITジュニア育成ワークショップに講師とサポーターを派遣しました。報告記事はこちらをご覧ください。
SSKでは自治体や他のNPOの要請で講師やサポーターを派遣しております。
地域の子どもたちにICTを活用した教育やプログラミングの教育をお考えの方は事務局にお問い合わせください。
メールアドレス: info@npo-ssk.com/old-archives/
2012.4.21【21世紀型教育のモデル授業を開催しました】
SSKは21世紀型教育のモデル授業を開催しました。サイエンス(理科)の授業で、テーマはライフサイクルです。
SSKのインターナショナル・コースに参加している日本の生徒とインターナショナルスクールの生徒たちが、英語とICTをツールとして活用し、授業を受けます。詳しくは報告記事チラシをご覧ください。
2011.12.1【NPO法人CANVASさんのWebに瓜谷理事長のコラム掲載】
NPO法人CANVASさんのWebのコラムのコーナーで、瓜谷理事長の震災後の子どもたちへの支援の取り組みに関するコラムが掲載されました。
2011.10.11【11月からのインターナショナル・コース募集開始】
英語とプログラミングを同時に学ぶ楽しいスクールです。
小学1年生〜4年生が対象。
コースの詳細はスペシャル・ワークショップ&コース
お申し込みは参加申し込みをご覧ください。
2011.8.9【ユニラブ(早稲田大学理工学術院主催)に参加しました】
今年もユニラブの実験教室で行われたワークショップに参加しました。詳しくは報告記事をご覧ください。
2011.7.8【ぬり絵セット1万個プレゼント大作戦】
大変多くのご要望をいただき、好評の内にプロジェクトを完了することができました。活動の報告をご覧ください。
2011.7.3【インターナショナル・コース第一回発表会】
インターナショナル・コースでは英語をパソコンを使って学んでいます。2011年度最初の成果発表会を行いました。
コースにご興味ある方は事務局にお問い合わせ下さい。。
2011.4.23【ぬり絵セット1万個プレゼント大作戦】
スーパーサイエンスキッズでは、被災された子ども達に元気を取り戻してもらうために「ぬり絵セット・1万個プレセント大作戦」を開始します。
2011.3.15【東北地方太平洋沖地震の発生によるワークショップ中止のお知らせ】
この度の東北地方太平洋沖地震の発生により、3月19日(土)に開催を予定して おります全てのワークショップを中止させていただくことにいたしました。
2011.3.7【ワークショップコレクション2011作品ダウンロードが可能になりました】
ワークショップコレクションでは多くの方々に、ご来場いただきありがとうございました。作品ダウンロードはこちらからお願いします。
2010.12.13【日経パソコンで理事長が紹介されました】
日経パソコン12.13号で理事長の瓜谷輝之がClose Upのコーナーで紹介されました。
2010.12.13【School Amenityで衆議院議院会館で開催した21世紀型モデル事業が記事になりました】
School Amenity12月号でSSKが衆議院議院会館で主催した21世紀型モデル事業が“21世紀の授業を学ぶ○世紀の人びと”という記事になりました。
2010.12.13【マイコミジャーナルで衆議院議院会館で開催した21世紀型モデル事業が記事になりました】
マイコミジャーナルで衆議院議院会館で開催した21世紀型モデル事業が記事になりました。下記Webをご参照ください。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/09/ssk/index.html
2010.10.25【21世紀型教育のモデル授業を衆議院議員会館で開催します】案内のチラシはここをクリックしてください。
21世紀に求められる能力を育てるための教育はどうあるべきか?
SSKは一つの参照モデルとしての授業を11月4日に行います。SSKの子ども達とインターナショナルスクールの生徒さんが、絶滅危惧種の授業を受けます。
2010.10.18【スペシャルSW:WWFジャパンさんによる”絶滅危惧種のお話し”の参加者募集】
SSKでは21世紀型教育のモデル授業を11月4日に衆議院議員会館で開催します。 この授業は、国会議員の先生方や行政の方々にご参観いただくことを目的としています。 授業テーマは、絶滅危惧種です。
これに関連して、WWFジャパンさんのご協力でスペシャルWS"絶滅危惧種のお話し" を開催いたします。
参加ご希望の方は、スクール"参加申し込み"のページから登録をお願いいたします。
2010.10.4【大垣市:イベントワークショップの報告】
2010年9月20日に開催された“第2回大垣市こどもIT講座「パソコンゲームを作ろう」” にSSKが協力しました。詳細はイベントのぺージをご覧ください。 event.html
2010.7.16【事務局よりご連絡】
SSKを協賛していただいている青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング(株)様から ”「小学生のためのコミュニケーション塾・夏期講習」”開校のご紹介がありました。ご興味のある方は下記Webで詳細をご確認ください。
■ロボットを作ろう!夏期ベーシックコース(2日間)
■ロボット迷路脱出プロジェクト!親子1日コースin葉山
2010.5.19【事務局よりご連絡】
“英語をパソコンを使って学ぼう”スペシャル・コースの6月期の募集を開始します。 小学1-2年生小学3-4年生のコースがあります。各コース共50分6回です。 21世紀スキルに必須の英語とパソコンを同時に学習しましょう。
2010.3.15【事務局よりご連絡】
CANVASワークショップコレクション報告を掲載しました。
2010.3.3【事務局よりご連絡】
CANVASワークショップコレクション作品ご希望のメールをお送りいただきありがとうございます!大変多くの皆様よりご依頼が寄せられております。準備が整い次第、順次メール送信させていただきますので、今しばらくお待ち願います。
2010.2.29【事務局よりご連絡】
2/27-28開催 CANVASワークショップコレクションでは、当NPO教室にご来場いただきありがとうございました。
作品ダウンロードについてのお問合せをいただいております。大変ご迷惑をおかけしておりますが、必要事項をご記入の上、事務局までご連絡いただきますようお願いいたします。
2010.2.26【お知らせ】
4月からの新しいワークショップコースを掲載しました。
2010.2.17【ワークショップコレクション】
2/27-28 慶應義塾大学日吉キャンパスにて開催されるCANVAS ワークショップコレクションに今年も参加します。自分だけのシューティングゲームを作りにいらっしゃいませんか?
2010.2.16【お知らせ】
2009年度第3回1次審査の募集を締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!審査結果は後日webにて発表いたします。
2010.1.26【お知らせ】
この度、社団法人 ガールスカウト日本連盟 のご協力をいただけることになりました。またひとつ皆さんとの交流の場が広がります。
2010.1.18【コンテスト結果掲載】
2009年度 第2回コンテスト1次審査会の審査結果を掲載しました。
2010.1.8【USツアー受付開始】
「アメリカ・サイエンス留学」の詳細が決まりました。募集期間が短い為、お早めにお申込ください。
2010.1.5【ワークショップ記事掲載】
So-netレシピサイト編集部ブログに、昨年12月開催「味覚のワークショップ」の模様が掲載されました。
2009.12.25【年末年始のお知らせ】
12月26日(土)から1月4日(月)の間、事務局の運営をお休みさせていただきます。上記期間中のお問い合わせ・参加申込み等への対応は1月5日(火)以降となります。
2009.12.18【お知らせ】
この度、ACCJ(米国商工会議所) のご後援をいただけることとなり、NPO法人スーパーサイエンスキッズは国際化へ向けての第一歩を踏み出します。 2010年からは、英語でのスクイークワークショップの開催を予定しており、英語のできる外国人のお子様やこれから英語を学ぼうとするお子様など、年齢層も広げて、より幅広く皆様と触れあう機会を提供したいと考えております。
近々具体的な予定をお知らせいたします。楽しみにお待ちください。

We happily announce that the ACCJ (American Chamber of Commerce in Japan) has become a supporter of the NPO Super Science Kids. Taking this opportunity we take a step forward to expand our activities and plan to organize Squeak workshops in English for the children from English speaking countries as well as those who wants to learn English. Stay tuned for further updates!
2009.12.17【ワークショップ報告】
12/12(土)東京・日本女子大学にて開催された「味覚」のスペシャルワークショップ報告を掲載しました。
2009.12.2【コンテスト応募開始】
2009年度 コンテスト 第2回1次審査の募集を開始いたしました。今回もたくさんのご応募お待ちしております。
2009.11.10【ワークショップ報告】
11/7(土)東京・日本女子大学にて開催された「光」のスペシャルワークショップ報告を掲載しました。
2009.11.5【コンテスト結果掲載】
2009年度 第1回コンテスト1次審査会の審査結果を掲載しました。
2009.10.28【ワークショップ日程変更】
11/29(日)開催予定の立命館小学校アドバンストワークショップですが、教室利用の都合により、11/28(土)に開催日を変更させていただきます。大変申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2009.10.26【ワークショップ報告】
ワークショップ報告を更新しました。作品の数々をご覧下さい。
2009.10.13【お知らせ】
神戸大学 高橋 真先生による社会貢献レポートの中で、「スクイークとスーパーサイエンスキッズ」が紹介されました。同大学 人間発達環境研究科ホームページを是非ご覧下さい。
2009.09.24【お知らせ】
日本経済新聞より9/19に創刊された教育情報誌“ducare(デュケレ)”。教育最前線京都編で、立命館小学校 荒木先生が、スーパーサイエンスキッズの活動に関するお話をされています。

 ワークショップ日程 ワークショップ報告

子ども達の「理科離れ対策」や「ICT ( Information and Communication Technology ) を活用した教育の普及」 の一助として、その育成をサポートすることを目的に、紙と鉛筆に代わる魔法のソフトウェア「スクイーク」などを用いた各種ワークショップを開催しております。
また、コンテストを実施することにより、世界的なクリエーターや サイエンティストの卵である明日のダ・ビンチを発見し、彼らにその才能を自覚させ、自らが積極的にチャレンジすることを促進します。
これらの活動を通して、未来のクリエーターやサイエンティストに求められる創造性や国際性を育み、さらに21世紀型の教育の在り方を実践を通して社会に積極的に提案して行きたいと考えております。